てぃーだブログ › ガンガラー日記 › 本日のお客さま › 雨宿りは岩の窪みで

2010年10月20日

雨宿りは岩の窪みで

今日は雨ツアー。
夕方のツアーは出発前にドバァーっと雨が強くなってきました。
個人的には雨が滴るツアーはとても好きですが、
やってきたお客様は不安になってないかなぁ。。。
と少し気になっていたのですが、、、
そんな私の心配をよそに、参加してくれたお客様は
「雨だ雨だ♪」
「雨粒が顔にかかるのも冒険家になったみたいでワクワクする!!」
と終始弾んだ声で歩いてくれました。

雨の日だからこそ動きだす生き物、
雨粒に打たれているからこそ輝く植物、
晴れていると乾燥していて見つけづらいキクラゲも
雨のおかげで沢山見つけることができました。

雨の日はもちろん雨宿りもします!
人工的につくられたスペースではなく、
自然にできた岩の窪みが雨宿りの場所へと変わります。
雨宿りは岩の窪みで

大きな屋根や部屋は必要ありません。
ちょっとした窪みでも雨をしのぐことはできるんですね。
古代人も利用していたのかな。。。
とみんなで雨を見つめる時間がとても贅沢に感じました。


晴れている日も雨が降る日も感動を与えてくれる谷の様子に
改めて感謝!

ガンガラーの谷では雨具(カッパ)を販売していますが、
今日参加してくれたお客さまはみなさん自前のカッパを持参してました。
さすが、やる気が感じられますねGOOD
--------------------------------------------------
こちらもチェック!
  ↓
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/

知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。
--------------------------------------------------

~ガンガラーの谷スタッフ 漢那~



同じカテゴリー(本日のお客さま)の記事
素敵なお二人...
素敵なお二人...(2016-06-03 15:46)


Posted by ガンガラースタッフ at 18:48 │本日のお客さま