てぃーだブログ › ガンガラー日記 › ガンガラーの谷紹介 › 駐車場解禁です!その2

2011年07月07日

駐車場解禁です!その2

駐車場シリーズその2!


ちなみに下の写真は先日までの駐車場。
駐車場解禁です!その2

ガンガラーの谷駐車場はどうあるべきか?

なるべくその土地にある素材で、
なるべく自然にインパクトを与えないように
なるべく周りの景観と溶け込むように・・・

なんて思っておりまして
この白くまぶしい石灰岩由来のコーラル敷きの駐車場
これはこれで好きだったのですが

自然へのインパクトは少なくとも
人間へのインパクトが大きく・・・
凸凹を直してもすぐまた凸凹に
雨が降ると駐車スペースが水浸しという感じで・・・


どうあるべきかも大事だがお客様に快適な駐車場をご提供したい!!
そんなスタッフ一同の願いが天に届いたのか?
今日7月7日七夕の日から新駐車場解禁です!
駐車場解禁です!その2



そんな駐車場整備「業者さん編」を皆様にお見せします。

まずはきっちり測量し水がしっかり流れるように勾配をつけるため、
各ポイントの高さを決めます。
駐車場解禁です!その2

次にそのポイントの高さに合わせるために
高いところは削り、低いところは盛ります。
駐車場解禁です!その2

その後成形をした後、アスファルトを敷く前に全体に乳剤を散布。
その後いよいよアスファルトを敷き、転圧。
ちなみにアスファルトは最初敷くとき温度が170℃もあるそうです。
駐車場解禁です!その2

ということで完成しました!!
駐車場解禁です!その2
ちなみに本日、最初に駐車された方は
BSフジテレビさんの取材の皆様でしたー!!
(取材に関しては近日詳細を公開!)

駐車場シリーズその3「スタッフライン引き編」へ続く



同じカテゴリー(ガンガラーの谷紹介)の記事
川の流れ、時の流れ
川の流れ、時の流れ(2019-12-22 15:51)


Posted by ガンガラースタッフ at 14:10 │ガンガラーの谷紹介