2020年06月16日
HY洞窟で歌う 「CDTV ライブ! ライブ!」

昨日6月15日(月)
TBS系列の人気音楽番組「CDTV ライブ! ライブ!」はご覧になられましたか?
沖縄出身のアーティストHYさんがガンガラーの谷の洞窟から生放送で素敵な演奏と歌声を全国に届けてくれました。
披露されたのは「AM11:00」
沖縄出身の私にとっても思い出のある曲でジーンときちゃいました。
ガンガラーの谷は、太古の鍾乳洞が崩れてできた緑豊かな谷間の森。
今回HYさんがライブをした場所は、まだ洞窟の天井が残っているところなんです。
昨年はHYのボーカル新里英之さんのソロライブでもお越し頂いています。
https://gangala.ti-da.net/e11182506.html
HYの皆さん
ありがとうございました!

ガンガラーの谷は自然の中を歩くガイドツアーを行っている場所です。
ガイドツアーは6月20日(土)より再開いたします。
詳しくはこちらをご確認下さい。
https://gangala.ti-da.net/e11574746.html
皆様のお越しをお待ちいたしております。
ガンガラーの谷

2020年06月15日
ガンガラーの谷 プロモーションビデオ 2020

新しいPV出来ました!
是非ご覧ください!
※本PVは2019年に撮影致しました。
ガンガラーの谷は自然の中を歩くガイドツアーを行っている場所です。
6月20日(土)より営業を再開いたします。
詳しくはこちらをご確認下さい。
https://gangala.ti-da.net/e11574746.html
ガンガラーの谷

2020年06月12日
ガイドツアー再開のお知らせ 6月20日(土)より

ガンガラーの谷は自然の中を歩くガイドツアーを行っている場所です。

■ガイドツアー 6月20日(土)~ 毎日開催
オンライン予約:受付中 公式WEBサイトから24時間ご予約可能です。※本ブログ下部にリンクがございます。
電話予約:6月20日(土)9時より受付再開
【ご注意】
・ご予約の無いお客様の入場は出来ません。
・ケイブカフェはツアー参加者のみご利用頂けます。(ご利用はツアー出発前のみとさせて頂きます)
※カフェのみのご利用は当面の間、休止致します。
・必ず、事前にオンラインもしくはお電話にてご予約をお願い致します。
・受付(ケイブカフェ)への入場をツアー開始60分前からと制限させて頂きます。
□ガンガラーの谷 ガイドツアーご参加に関して
ガンガラーの谷では、お客様とスタッフの安全確保を最優先に、衛生対策を講じた上で営業を再開します。
必ず事前に下記「ガイドツアーご参加の皆さまへ 大切なお願い」「安心・安全への取り組み」をご確認の上、ご予約ご参加をお願い致します。


クリックすると別ウィンドウが開きます。
□ご予約について
●公式WEBサイトにてオンライン予約24時間受付中(前日17時まで)
http://www.gangala.com
●電話予約:6月20日(土)より 9時~17時30分 TEL:098-948-4192
ここにしかない本物の「自然の営み」「先人たちの祈り」「古代人たちの痕跡」その価値を、私たちスタッフ一同、今まで以上に心を込めてお伝えして参ります。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
ガンガラーの谷

2020年02月13日
EPO AQUA NOME GANGALA vol.5

EPO AQUA NOME GANGALA vol.5
2020年2月22日(土)
開場:18:00 開演:18:30
前売:4000円当日:4500円
(整理番号付/別途1ドリンク500円)
5年目を迎える「EPO AQUA NOME GANGALA」
今年はEPOさんのデビュー40周年アニバーサリーイヤー
最初のコンサートはガンガラーの谷ケイブカフェでの開催です!
メンバーは
ギター伊集タツヤ(from太陽風オーケストラ)
ベースにドン久保田、
ギター&パーカッションに宮田まこと(fromトロピカリズム)
京都からパーカッションの渡辺亮。
北海道から馬頭琴、喉歌の嵯峨治彦。
風・水・森
すべての音が
太古の記憶を今もなおとどめるガンガラーの谷に響き合い五年目のドラマが紡がれる。
「ここでしか聴けない歌がある。ここでしか聴こえない音がある」
ぜひ一度体験を!
詳細・お問合わせ・チケットについては下記サイトをご確認下さい。
https://www.eponica.net/live/
主催:エポニカレコード
特別協力:ガンガラーの谷
協力:T-LIFE協定旅館ホテル連盟沖縄地区会
T-LIFE協定施設運輸連盟沖縄地区会
お問い合わせ:エポニカレコード http://www.eponica.net/
ガンガラーの谷

2020年02月12日
2/11発掘調査再開!!
昨日2/11よりケイブカフェ内(サキタリ洞)にて
発掘調査が再開されました。
今年度最後の発掘調査となる今回、
果たして何が出てくるのでしょうか?
乞うご期待です!
発掘の様子見るなら今ですよ!
ガンガラーの谷 東
更に詳しい発掘の話を聞きたい方はツアーへご参加ください!
↓
ガンガラーの谷内へはガイドツアーでのみご案内しております。
ご希望の方は下記より空き状況をご確認の上、ご予約をお願いします。
WEB予約 https://www.gangala-reserve.com/
お電話 098-948-4192

発掘調査が再開されました。
今年度最後の発掘調査となる今回、
果たして何が出てくるのでしょうか?
乞うご期待です!
発掘の様子見るなら今ですよ!
ガンガラーの谷 東
更に詳しい発掘の話を聞きたい方はツアーへご参加ください!
↓
ガンガラーの谷内へはガイドツアーでのみご案内しております。
ご希望の方は下記より空き状況をご確認の上、ご予約をお願いします。
WEB予約 https://www.gangala-reserve.com/
お電話 098-948-4192


2020年01月18日
座間味村ホエールウォッチングフェスタパネル展開催中!
毎年開催しております
座間味村ホエールウォッチングフェスタパネル展
今年も開催中です!

ザトウクジラは、夏に寒い地域で採食し、1月~3月頃に出産・育児のために暖かい沖縄にやってきます。
この時期がザトウクジラの群れが多くみられる最高のシーズンです。
しかも座間味島は那覇の泊港から高速船でたったの50分!
日帰りでも行けちゃいます!!
そんな座間味の魅力が詰まった、座間味村ホエールウォッチングフェスタパネル展が昨日(1月17日)から開催しています。

そして今年も沖縄出身のイラストレーターpokke104さんの素敵なクジラカレンダー2020をプレゼント!

ご希望の方は、スタッフにお声を掛けてくださいね。
数に限りがあるので、お早めに!
☆★座間味ホエールウォッチングフェスタパネル展★☆
場所:ガンガラーの谷 ケイブカフェ
期間:1/17(金)~3月中旬ごろまで
時間:9:00~18:00
座間味村ホエールウォッチング協会
http://zwwa.okinawa/
座間味村観光協会
https://www.vill-zamami-okinawa.com/
座間味は海はもちろんですが星空も綺麗です。
是非この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
~ガンガラーの谷~
--------------------------------------------------------------------------
座間味村ホエールウォッチングフェスタパネル展
今年も開催中です!
ザトウクジラは、夏に寒い地域で採食し、1月~3月頃に出産・育児のために暖かい沖縄にやってきます。
この時期がザトウクジラの群れが多くみられる最高のシーズンです。
しかも座間味島は那覇の泊港から高速船でたったの50分!
日帰りでも行けちゃいます!!
そんな座間味の魅力が詰まった、座間味村ホエールウォッチングフェスタパネル展が昨日(1月17日)から開催しています。
そして今年も沖縄出身のイラストレーターpokke104さんの素敵なクジラカレンダー2020をプレゼント!

ご希望の方は、スタッフにお声を掛けてくださいね。
数に限りがあるので、お早めに!
☆★座間味ホエールウォッチングフェスタパネル展★☆
場所:ガンガラーの谷 ケイブカフェ
期間:1/17(金)~3月中旬ごろまで
時間:9:00~18:00
座間味村ホエールウォッチング協会
http://zwwa.okinawa/
座間味村観光協会
https://www.vill-zamami-okinawa.com/
座間味は海はもちろんですが星空も綺麗です。
是非この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
~ガンガラーの谷~
--------------------------------------------------------------------------

2020年01月01日
謹賀新年2020

あけましておめでとうございます!
ガンガラーの谷の金澤です。
新年恒例ガンガラー谷コース内ツリーテラスでの初日の出!
2020年もガンガラーの谷は多くのお客様に喜んでいただけるよう
新しいことに挑戦し続けていきます。
皆様どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
ガンガラーの谷

--------------------------------------------------------------------------

2019年12月23日
年末年始も休まず営業しています!

年末年始も休まず営業しています!
谷の中はご予約制のガイドツアーでのご案内です。
ご予約状況についてはこちらからご確認ください。
https://www.gangala-reserve.com
すでにご予約が込み合っている日は、臨時でのお時間も設けております。
ご予約お問合せ:TEL 098-948-4192(9:00~18:00)
また、年末年始は駐車場が混雑する可能性もございます。
お時間に余裕をもってお気をつけてお越しください。

スタッフ一同お待ちしております♪
--------------------------------------------------------------------------

2019年12月22日
川の流れ、時の流れ
こんにちは。沖縄は今日も暖かく、いい天気です。谷内を流れる雄樋川も今日は穏やかです。

川の流れは雨の量によっては激しくなることもあります。

「ゴーーツ!」っと音を立てながら流れていきます。岩を削り、泥を運び、谷の形づくってきたのもまたこの川です。

2017年の6月頃だったと思います。川が増水した日の翌朝、コース上に大きな木片が残されていました。
誰かが伐った木が上流から流されてきたのでしょう。僕はその木がどうなるっていくのかが気になって、写真に納めていました。

半年ほど経つと、苔が生えてきているのがわかりますか?この木片にはまだまだ次の命を育む栄養が残っているようです。


さらに一年経つと苔も増えます。表面も柔らかくなって、触るとクズが落ちてきます。

周りに草が生えると、元々そこに生えていたのか、流されてきたのかよくわかりませんね。谷外から流されてきたはずの木も、時と共に馴染んでいきます。
木が土に還るまでには50年くらいかかるそうです。ゆっくりと少しずつ変わるものがあるからでしょうか?不思議と谷では時間がのんびりと時間が過ぎていくような気がします。
年末年始、準備や片付けで少し疲れたら、谷へ遊びに来てくださいね。※ツアーは時間通り出発しますので、のんびりして遅れないようにお気をつけ下さい(笑)
スタッフ
中村
ガンガラーの谷は年末年始も休まず営業しています。ご予約はお早めに!
WEB予約 https://www.gangala-reserve.com/
電話 098-948-4192
--------------------------------------------------------------------------

川の流れは雨の量によっては激しくなることもあります。
「ゴーーツ!」っと音を立てながら流れていきます。岩を削り、泥を運び、谷の形づくってきたのもまたこの川です。
2017年の6月頃だったと思います。川が増水した日の翌朝、コース上に大きな木片が残されていました。
誰かが伐った木が上流から流されてきたのでしょう。僕はその木がどうなるっていくのかが気になって、写真に納めていました。
半年ほど経つと、苔が生えてきているのがわかりますか?この木片にはまだまだ次の命を育む栄養が残っているようです。
さらに一年経つと苔も増えます。表面も柔らかくなって、触るとクズが落ちてきます。
周りに草が生えると、元々そこに生えていたのか、流されてきたのかよくわかりませんね。谷外から流されてきたはずの木も、時と共に馴染んでいきます。
木が土に還るまでには50年くらいかかるそうです。ゆっくりと少しずつ変わるものがあるからでしょうか?不思議と谷では時間がのんびりと時間が過ぎていくような気がします。
年末年始、準備や片付けで少し疲れたら、谷へ遊びに来てくださいね。※ツアーは時間通り出発しますので、のんびりして遅れないようにお気をつけ下さい(笑)
スタッフ
中村
ガンガラーの谷は年末年始も休まず営業しています。ご予約はお早めに!
WEB予約 https://www.gangala-reserve.com/
電話 098-948-4192
--------------------------------------------------------------------------

2019年12月18日
12月21日(土)は「王様のブランチ」
土曜お昼の人気情報番組と言えば
そう!
王様のブランチ!

先日ガンガラーの谷で撮影がありましたよ。
今回は
「豊かな自然のパワーを感じたい!おトクな冬の沖縄を大満喫の旅!」
ということで数ある沖縄の自然スポットからガンガラーの谷をお選びいただきありがとうございます。
視聴者の皆さまにもガンガラーの谷で自然のパワーを感じて頂けたらと思います。
ちなみに「王様のブランチ」さんは過去にも一度お越し頂いております。
過去の王様のブランチ
放送情報
番組名:TBS 王様のブランチ
放送日:12月21日(土) 9時30分~14時00分
※ガンガラーの谷は10時20分ごろからの
レジャーコーナーで紹介予定
お見逃しなく!
ちなみに公式サイトによるとゲストは木村拓哉さんとのこと。
木村さんも過去お越し頂いています
これもご縁でしょうか
沖縄での放送はありませんが、民法公式テレビ番組配信サイト「TVer」にて配信されます
配信期間:12月24日(火)~12月31日(火)
ガンガラーの谷は年末年始も休まず営業しています!
ご予約はお早めに!
WEB予約 https://www.gangala-reserve.com/
お電話 098-948-4192
~ガンガラーの谷 備瀬~
--------------------------------------------------------------------------

そう!
王様のブランチ!

先日ガンガラーの谷で撮影がありましたよ。
今回は
「豊かな自然のパワーを感じたい!おトクな冬の沖縄を大満喫の旅!」
ということで数ある沖縄の自然スポットからガンガラーの谷をお選びいただきありがとうございます。
視聴者の皆さまにもガンガラーの谷で自然のパワーを感じて頂けたらと思います。
ちなみに「王様のブランチ」さんは過去にも一度お越し頂いております。
過去の王様のブランチ
放送情報
番組名:TBS 王様のブランチ
放送日:12月21日(土) 9時30分~14時00分
※ガンガラーの谷は10時20分ごろからの
レジャーコーナーで紹介予定
お見逃しなく!
ちなみに公式サイトによるとゲストは木村拓哉さんとのこと。
木村さんも過去お越し頂いています
これもご縁でしょうか
沖縄での放送はありませんが、民法公式テレビ番組配信サイト「TVer」にて配信されます
配信期間:12月24日(火)~12月31日(火)
ガンガラーの谷は年末年始も休まず営業しています!
ご予約はお早めに!
WEB予約 https://www.gangala-reserve.com/
お電話 098-948-4192
~ガンガラーの谷 備瀬~
--------------------------------------------------------------------------
