てぃーだブログ › ガンガラー日記 › 発掘調査関連 › 必見!実験航海の舞台裏

2019年07月23日

必見!実験航海の舞台裏

こんにちは。今日も沖縄は晴れていい天気ですね。少し遊び疲れたら、ケイブカフェで休憩はいかがでしょう?

コーヒーを片手に上を見上げると、数万年の時を経てつくられた無数の鍾乳石があります。

鍾乳石を見て洞窟で休んでいたのは”現代人”だけではなかったようです。
必見!実験航海の舞台裏

ケイブカフェ(サキタリ洞)は発掘調査が行われている遺跡でもあり、発掘調査1区の3万年前から1万3千年前の地層からは大量のカニの爪が見つかっています。

3万年前から継続的に人が暮らし、近くの川でカニを採って食べていた場所なんですね。

洞窟で暮らしていた古代人は一体どんな人達だったのでしょうか?

必見!実験航海の舞台裏

先日、台湾から与那国島への古代の航海を徹底的に再現する実験航海「3万年前の航海徹底再現プロジェクト」が無事終了しました。

壮大な実験航海の舞台裏が明日テレビで取り上げられます。

NHK クローズアップ現代+

「独占密着!3万年前の航海 ~海を渡った古代 日本人の謎~」

7月24日㈬ 午後10時~


どうやら沖縄の古代人は潮に流されて偶然島に漂着したわけではなく、舟を巧みに操る勇敢な航海者だったようなのです。

番組詳細はこちら是非ご覧ください!

必見!実験航海の舞台裏

先日プロジェクトメンバーがガンガラーの谷に遊びに来てくれました!

必見!実験航海の舞台裏

ガンガラーの谷は3万年前の航海 徹底再現プロジェクトのオフィシャルサポーターです。

スタッフ
中村

--------------------------------------------------------------------------
魂の音楽祭マブイオトvol.11 開催決定!
必見!実験航海の舞台裏
出演:coba スペシャルゲスト:石井竜也
2019年11月22日・23日

必見!実験航海の舞台裏



同じカテゴリー(発掘調査関連)の記事
2/11発掘調査再開!!
2/11発掘調査再開!!(2020-02-12 09:24)


Posted by ガンガラースタッフ at 17:35 │発掘調査関連